今週は嬉しいことがあります!それは給料日!
今月はプラスの予測

嬉しいかな〜!あと2日で給料日です(正確には1日半くらい)!時間単位で刻んでしまうほどワクワクしています。それもそのはず!今年から収支がプラスに転じることがわかっているからです!
去年までは本当にいろんなところにお金を使ってしまいました。
元恋人を追いかける目的もあって引っ越ししたり、美容に手をかけたりしました。でも無駄ではなく、別の新しい人との出会いや環境の良さに恵まれ、怪我の功名となったのでそれはよかったのですが。
それにしてもお金の使い方がよくなかったな〜と大反省しています。また自分の体力時間気力の使い方も偏りすぎていました。人のためややりたくないことにすごく浸かってしまっていたなと思います。
だからこそ、今年は色々と削ぎ落として好きなことだけをやろうと決意!そして削ぎ落としもだいぶしてきました。
そして貯蓄もプラス予報!こんな嬉しいことはないですね。
やってよかったこと

中でもこれはよかったと思う行動があります。
当たり前なのにできていなかったことなんですが、クレジットカードの限度額で購入するのではなく、手元の現金の限度額で購入するということです。
クレジットカードがあると、ついつい分割払いができるので未来のお金で購入しようとしてしまいがちです。去年もそれのために歯科矯正の費用の支払いでだいぶ苦労しました。
これをやってしまうと精神的にだいぶ辛い状態になります。毎月返済のお金のために働かなければというマインドでメンタルが削られてしまうのです。
なので今年からはちゃんと手元の貯蓄の範囲内でしか買い物はしないことに決めました。欲しいものの金額が現金で貯まったら買うという当たり前のことなんですが、それでだいぶメンタルが安定してきています。
貯蓄しないと気持ち悪い人になりたい

今年の目標は、「とにかく貯蓄」です。貯蓄しないと気持ち悪い、むしろ使うことより貯蓄することに快感を覚える人になりたいです。
今までの借金を返すつもりで貯蓄をすると決めたからこそ、貯蓄が大優先で欲しいものがあったとしても一旦持ち帰って考えるなどしたいし、なるべく今あるもので楽しめるように工夫をしていきたいなと思っています。
新しく何か買わなくても、新しく何か始めなくても、楽しさを享受できる感性をきちんと同時に身につけていきたい所存です。
お金があれば幸せなのではなく、お金がなくても幸せな精神状態だからこそ、うまくお金と付き合っていけて幸せな人になりたいですね。