なんか、すごい懐かしい女性2人組アーティストの曲名見たいなタイトルになってしまった…。
今の生き方に自信を持てなくて

あなたは今自分の生き方に自信を持てていますか?私はというと、どうなんだろう…?口篭ってしまう感じがします。
でもこれって、いろんな人に起きている現象なのではないかと思うのです。
結婚して子供を育てていても、「あれ、私このままでいいんだっけ?」と自分を振り返っている人をよく見るし、私のような独身女性も毎日のように「このままでいいのかな」が薄く頭をよぎります。
「これが私の生きる道」の曲の歌詞では、この答えかとも思えるような絶妙な今と未来を描いているので、ハッとします。(著作権?の関係で貼ってしまうのがちょっと怖いので、気になる方は検索してみてください)
決められた道は面白くない

ここからは私の私見になりますが、やっぱり「決められた人生」って面白みがないな、ということです。
親の言うままに人生の進路を決め、一所懸命そのままうまくいくようになんとか毎日自分を演じている。もちろんその選択をしたのはその人の意思だし、それがいいと思ってやっていることだからいいと思うのだけれど、私だったら発狂してしまうのではないかと思う。
先の見える人生ほど、苦しいことはないのではないか。
だけど、先が見えなくて苦しいこともあるのも確かなことです。だから結婚という約束をしたり、安定した会社に入って未来をある程度確約するのだとは思います…。
一番いい状態で生きていくには

一番いい状態ってなんだろう?と考えてしまう自分は隠せません。
不安な状態も少し先が見えて頑張れる状態も、どっちも程よく自分の中に取り入れて人生を謳歌してみたいと思ってしまうのです。そういう状態にハラハラせずに人生を生き抜くにはどうしたらいいのか、つい考えてしまいます。
けれど考えても考えても答えは出ず…最後に至った考えは「とりあえず肩の力を抜いて、毎日起きることに向き合うということなのかも」というボヤッとした答えに落ち着きました。笑
何か悩んだりした時、その時こそ「これが私の生きる道」を聞いて気を落ち着かせるのがいいのかもしれませんね。