ついにやってきました〜〜〜〜〜〜〜!25日はお給料日♡
ついに最初の目標100万円を達成!
恒例の、マネーフォワードMEの資産グラフをはっつけておきます。 まず今年の目標の第一段階、100万円の資産を達成しました!うれP〜!ずっとグズグズ達成できなかったので、大きな一歩です。
これからはどんどん増やしていくことに注力する一方ですね。一気に10万とかを貯蓄できる家計状態がいつまで続くかわからないので、やれるときにやれる分だけやる!という気持ちで進めていきたいと思います。
そして5月には引越しもあるのでだいぶ資産が減る予測もあります。なので一喜一憂せず、コツコツをベースに頑張っていきたいところです。
今月末の予測
とはいえ、まだ引き落としもあるし、副業の収入も入ってくる予定です。また、さっきのグラフには純金積み立てなどの金額が含まれていません。そうするとトータルの月末の金額はどうなるのかを試算してみました。
<資産> |
---|
普通預金 193,795円 |
定期預金 15,000円 |
iDeCo 779,611円 |
企業型確定拠出年金 50,291円 |
持株会 5,000円 |
投資信託 138,787円 |
純金積立 11,122円 |
お財布の中身 13,950円 |
資産合計 1,207,556円 |
今より増えているように見えます!ですが、来月5万くらいは減ってしまう予定。なので結局今くらいに戻りそうです。 とはいえ、資産100万円はキープできそう!(よかった)
ここが頑張りどき!
資産100万円を達成したからといって気を抜いていると、あっという間に元どおりになると思います。気付いたらすぐ浪費してしまう私なので、できるだけ引き落としがし辛い場所(投資信託など)に預けて使わない癖をつけ続けたいところです。
引越しで40万くらい減ってしまう予定もあるので、それも見込んで使わないことを意識していきたいです。今が頑張りどき!次は150万円が目標です。