ダイエット

恋の病で、ダイエット目標達成した話(苦笑)

お久しぶりになってしまいました。ここのところやる気がどうしても出ずにいましたが、ここいらで復活です。

一気に痩せてしまった

ダイエットをしていて、目標体重が「50.0kg」でした。ですが、昨日体重計に乗ったら、なんと「48.9kg」でした。

流石に痩せすぎてびっくりしました。原因は「食べていないから」です。全く食事が喉を通らず、常に胸焼けするみたいな状態だったのです。

原因は、恋煩いという小学生みたいな状態なのですが、これもどうかと思っているところです。生活がだらしなくなっているように感じます。

不健康はまた新しい悪い種の始まり

小中学生ならまだしも、30代を過ぎたおばちゃんがこの状態は流石にまずい!ということで危機感を覚えます。

30代は身体機能がだんだん衰えてきますので、食事抜くとかがダイレクトに生活に悪影響を及ぼします。

そして何故か食事を抜いたりすると、他の生活もだらしなくなりがちです。お風呂に入らないとか、家に帰って何もしなくなるとか、そんなことが続きます。

もし恋愛が始まったとしても、ベースの生活は続いていくのに、生活力が低下していては意味がありません。まずは生活が安定していることが大前提ですよね。

安定した生活を過ごせるように

この出来事を通じて、自分って本来すごく影響されやすい人間なのだなということがわかりました。わかっていたつもりではあったけど、それ以上にそうなんだ…とガッカリというか情けなさを感じます。

そもそも人間は孤独な存在なのだから、一喜一憂しないように、自分で自律して生きていきたいと思っていたのに、いとも簡単にふらふらになる自分を憎たらしくも思います。

反面、ちゃんと自分にも人間らしい一面があることがわかってほっとした気にもなっています。こういうこともあってもいい、と。

どちらにせよ、生活はベースです。嫌なことがあろうが、嬉しくてソワソワしようが、毎日が同じようにやってくる。できるなら安定した毎日の中にそれを見出せるようになりたい。しっかりして行こう!