こころ

今月は全体的にもったりしていた気がする…

今月もあと1週間で終了です。振り返ってみると、今月ってすごくもったりしていたイメージ。やりたいのになかなか進まない、スムーズにいかないって感じでした。

思うように進まないというか、思いがわからない

今月は、何が原因なのかわからないけどモヤモヤしたり、イライラするような時間が多かったように思います。

また、何かに新しくチャレンジしたいのに、体が動かない、スケジュールが過密でやる気が起きないなどのことがおきました。

仕事も確認作業の連続で一進一退という感じでした。

1月のフレッシュで進めよう!という気持ちはどこへやら…という感じで、全体的にもやっとしていた2月。気持ちを整理しようとしたりしましたが、ベースのモヤモヤは消えず、精神的にはしんどかったです。

環境が問題なのかも

隣人の騒音のこともあり、いつも神経がすり減っている状態もありました。次の引越し先もなかなかうまく見つからず焦りもありました。

改めて環境ってものすごく大事だ!と思い知りました。お金で解決できるなら、セコセコすることなく投資した方がいいものかもしれません。

資産を増やすことにかまけて、今の自分の生活が楽しくない苦しいものをずっと続けていたら時間や経験がもったいないですからね。

そういう意味では、改めて自分が落ち着ける場所を探し、作っていこうと覚悟が決まったとも言えるかもしれません。

3月こそはやるべきことに集中できる1ヶ月を

3月になったら季節も暖かくなり、気持ちが変わってくるかもしれません。生活にメリハリを付けて、どんどんバリバリ進めていけるようにしたい!

今月のもったり感は来月には持ち越したくないですね…。

2021年も2ヶ月が経とうとしていますが、3月が終わったら1/4が終わったことになります。めっちゃ早いですね!うっかり通り過ぎていったなんてことがないように、やるべきことをバシッとやって、自分の楽しみやチャレンジに花を咲かせます、かならずや!