あけましておめでとうございます!一年の計は元旦にありということで、今日は2021年の目標を立ててみました!
あけましておめでとうございます!

まず、みなさま、あけましておめでとうございます!
初めてこのブログを訪れてくださった方も、いつも見てくださっている方も、本当にありがとうございます!2021年も毎日更新頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今年はコロナもあってなかなか神社参りなどもはばかられますが、初日の出くらいは見れるといいな。
2021年の目標

さてさて、気持ちも新たに今年の目標を考えていきたいと思います。
以前、「2021年にやりたい10のコト」を別記事で書きましたが、それとは異なるものです。やりたいことは結果は気にしないことで、目標は必ず達成したいことです。
大目標:最大限のチャレンジをし続ける
小目標は以下の4つを達成すること。
- 資産500万円を達成する
- 日本語・英語以外の言語を日常会話レベルにする
- プログラミングをしてサービスを作る
- 恋人を作るためのアプローチをする
2020年は清算の年で全然チャレンジができませんでした。でも2021年は資金も潤沢になりそうで、自分でいろんなことにチャレンジできる裁量ができるようになりました。
今の世の中はチャレンジをしないとどんどん機会を損失していく仕組みになっています。そして、私個人の人生の目標としても「挑戦せずに後悔する人生にはしない」ということがあるので、最大限にチャレンジをする年にしたいです。
去年のように、お金や環境のせいにはできないです。怖がらずにやってみる!その感覚を大切にしたいです。
また、無鉄砲にあちこちやり続けるのも疲れてしまいそうなので4つの目標を立てました。お金・スキルアップ・仕事・プライベートに関する目標です。
とにかく今年はこの4本柱を中心にチャレンジしていきます。ブログにもいろいろ書きますね。
忙しくなりそう、でも自分を見失わないように

やりたいことも多いし、やれることも増えているので、おそらくだいぶ忙しい1年になると思います。
大切なのは、「常に自分と対話して楽しめているかどうか」。やり切ることにフォーカスして形ばかり追ってしまわずに、必要あればやめたり方向転換できる柔軟性を持ち合わせておきたい。
人生は楽しむことが一番ですよね。
そのためにも、ブログで毎日振り返りを行っていきたい。ブログ更新も楽しく頑張っていきます〜!