お金

もう12月!ふるさと納税どうしました?

あっという間に12月ですね!いろいろあったんだろうけど、12月の数字をみたり、年末っぽいイベントに微妙に焦りを感じる今日この頃です(笑)

ふるさと納税今年はどうする?

年末っぽさの一つに「ふるさと納税」もあるかな〜なんて思います。来年の税金控除には、今年の12月末までの申し込みが必要ですからね。

去年までは楽天のポイントの恩恵を受けられることを知らずに、他のサイトで申し込んでいましたが、今年はもちろん楽天の「ふるさと納税」で行います!

実質自己負担2,000円なのに、楽天ポイントももらえるなんて、ほぼ無料に近しくなります!ありがたい!

去年は植物をもらったり、乾麺をもらったりしましたが、今年は外出もあまりできないので思い切って好きなものや普段食べれないものを頼むことにしました!

では、私のふるさと納税で購入したもの4選をご紹介します!

ふるさと納税購入品4選

1. 新潟県 聖籠町「≪国産≫熟成黒にんにく」

参照:https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f153079-seiro/cabinet/06789548/imgrc0110470841.jpg

 

黒ニンニクが個人的には大好きなんです!健康にも良いし。でも結構高いんですよね。なので普段は気軽に買えない。こんな時こそちょうどいい機会、と購入しました。

2. 北海道 白糠町「いくら醤油漬(鱒卵)【500g】」

参照:https://image.rakuten.co.jp/f016683-shiranuka/cabinet/ii/ikura_os_01.jpg

 

年末のごちそうと言えば「いくら」というイメージがあるのは私だけでしょうか?しかも北海道のいくらは殊更おいしそう!いくらなんて1年に何回食べれるかくらいですが、思いっきりいくら丼をするのを楽しみにしてます!!

3. 高知県西芸村「芸西村4ヵ月連続定期便。人気海鮮返礼品を集めた定期便」

参照:https://image.rakuten.co.jp/f393070-geisei/cabinet/t022kyf_thumbnail_2.jpg

 

このセットも最高じゃないですか〜?4ヶ月間毎月海鮮を届けてくれます。毎日魚が少ないな〜と思っていたところだし、できたらおいしいものを食べたい!ということでこのセットを選びました。写真だけでもじゅるりとよだれが…。

4. 岩手県 花巻市「たっぷり牛タン塩味 1kg」

参照:https://www.rakuten.ne.jp/gold/f032051-hanamaki/NEXUS/gyutansio1.jpg

 

そして最後は牛タン!牛タンも普段食べられるものではないので、ごちそう感あります。そして私は焼肉屋に行ったら必ず牛タンを食べるほど、大好きなのです。一人で1キロ大丈夫かな、と思いましたが、ペロリと食べると思います(笑)

ふるさと納税は、自分へのクリスマスプレゼントに近いな〜なんて思いながら(笑)届くのを楽しみにしています!