今月末で今の会社を退職します。有給も取るから、ほぼ今日で仕事は終了。
とにかく、お疲れ様でした

今の会社は、ブラック企業から藁をもつかむ気持ちで転職した会社です。
業界での評判はかなりよく、社内の福利厚生や雰囲気もとても良い会社でした。でも、結局そこで私は一緒に前を向いて働ける仲間を見つけらませんでした。間接的にチームから省かれるような毎日に疲れて、退職することにしたんです。
でも、この転職は自分にとってとてもいいものになったと思います。
働くことの解釈を自分で再認識できるようになったし、これから自分が仕事を通じて何をしていきたいかがとても明確になったからです。
こんなこと言うと運命論者みたいなんですが、ある意味必然で会社を離れることになったんだと思います。
無理にあわない人と仕事を続けること自体、自分にとって良い時間にはならないし、会社にとっても嬉しいことではないでしょう。
スパッと気持ちよく退社!とはいかないけど、とにかくよかった(と言うことにしよう笑)自分よ、お疲れ様でした。
明日からまた違う日々

明日からはまた違う新しい日々が待っています。
新しい会社に副業も始まり、また新しい責任感も生まれたりするでしょう。少し緊張するけど、私ならきっと大丈夫。今まで10年も働いてきて、得た知識や土台があるのだから。
ダメなら何度でも一度から学び直せばいいし、辞めることもできる。
前を向いて、1日1日を充実させていこうではないか。やっていくぞ!