以前からお話ししていた通り、年内の給与が今月の給与で最後になり、さらにその年内最後の給与から社会保険料が2ヶ月分引かれてしまうという事態に陥っています。
メルカリでお金を集めても、医療費などがかさみまだお金が足りない。しかないので、投資信託1万円を解約しようと思っていましたが、大統領選の影響を受けてか、評価額はマイナスになる一方でなかなか解約に踏み切れませんでした。
定期預金は部分的に解約できると知らなかった

そこで今まで積み立てていた定期預金に目が止まりました。
私の思い込みでは、定期預金は満額になるまでは基本的に引き出せないと思っていたんですが、よく調べてみると、満額に満たない場合も、金利は減ってしまうけれど一部解約できることが分かったのです。
銀行の金利なんて本当に微々たるものなので、迷わず一部を解約しました。
とりあえず2万円。もしこれ以上足りない場合は、本当に投資信託を売却するしかないなと思うのですが、そちらはタイミングを見計っておかないと損してしまうことになるので、こまめに様子を見ていきたいと思います。
借金返済後もお金に振り回されている!?

ふと思ったことですが、「あれ、借金は返せたのに、まだお金に振り回されているな…」ということです。
転職のために給与が1ヶ月ないことは把握していましたが、社会保険料が2ヶ月分引かれてしまうことは想定外だったからしかない、というのは本当にそうなのですが…。
やはり1番今の自分に足りてないことは、「余裕を持って置くこと」かなと思いました。
ギリギリの計画で回してしまうからこういうことになります。引越しも転職の時期決めもギリギリのタイミングで行ってしまったのがよくなかったなと。
もし引越しを来年にしていたらこのようにバタバタすることもなかったし、引っ越したとしても、転職時期をもう1ヶ月後に倒していたら、もう少しお金に余裕を持てたかもしれません。
2021年は、お金に関しても時間に対しても、何か決断する時は必ずバッファを見込んで余裕を持った計画を立てようと思います。
嬉しいお話もひとつもらいました

反省しきりの毎日ではありますが、ちょうど最近嬉しいこともひとつありました。
昔の知人から副業の依頼をいただけそうなことです。これは会社ではなく私の実績を見て選んで声をかけてくださったようで、本当に嬉しいです。
知人経由の副業の依頼は、結果が出せなかった場合に気まずくなるので若干緊張感はありますが、自分のスキルを伸ばすチャンスでもあります。それにお金をもらって自分のスキルも伸ばせるなんて嬉しいことじゃないですか。
まずは少額でもいいので、2021年はこの副業で月5万、年60万ほど稼げるといいなと思っています。想定外の収入ありがたいです!
副業で稼いだお金を貯蓄するのもいいですが、自己投資として歯科矯正代として使っていきたいと思います。歯科矯正は早めにやったほうが残りの人生も楽しめるはずですからね。
年内はまだまだお金の節約にヒヤヒヤしそうではありますが、良い未来を見て前向きに頑張っていくぞ〜!