iDeCo

久々にiDeCoをのぞいて見たよ

昨日、東証が止まってしまう事態が起きましたが、皆さんどのようにお過ごしでしょうか? そのニュースを見て、ふと資産状況が気になったので、色々とのぞいて見ました。

2020年10月1日時点のiDeCo

考えてみると、コロナ騒動の真っ只中は-8%とかだったので、随分と落ち着いてきた気がします。プラスを維持できていて喜ばしいばかり。

どうやらトランプさんがコロナにかかってしまったようですが、これから大統領選があり、若干世界経済が荒れそうな気もしています…。

何にせよ、リスク資産を増やさずに、現金を増やすのが当面の課題。iDeCoや投信は薄目を開けながら放置しつつ、節約に励みます。

現在の資産内訳

<資産>
普通預金 108,424円
定期預金 15,000円
iDeCo 616,487円
投資信託 10,587
純金積立 9,621円
お財布の中身 11,858円
資産合計 771,977円

純資産 771,977円

なんとかプラスを保てていますが、今月末にはカード支払いで減ってしまう予定。

今月は買い物の頻度を減らし、無理なく地道に生きていく1ヶ月になりそう。

収入に若干希望の光が差してきた

年末の12月に転職のために収入が1ヶ月ない予定でしたが、もしかしたら副業でその月もわずかばかり収入が入るかもしれません。

まだ契約完了していないので、もしかしたら副業の契約自体がなくなるかもしれませんが、もし契約できた場合、半年くらいは収入がUPする予定です。

その場合、節約生活を頑張れたら「2021年1月に資産100万達成」「2021年は資産400万を目指せるかも」という希望があります。

このことについては、契約が決まったら詳しくブログに書こうと思います!