連休は嬉しいですが、事務手続き以外は全く予定がありません(笑)このままだと自堕落に4日間を過ごしてしまいそうなので、やることをメモしておきます。
事務的なこと

やることをやってから楽しまないと、4日過ぎた後に後悔しそうなので、事務的にやっておくことをメモします!
- ガスの解約(前の家のガスの閉栓を忘れてました…)
- 部屋の掃除(掃除機、床のモップがけ、布団干し、トイレ、風呂場の水回りを入念に)
- 洋服と本の断捨離
- 買い物と冷蔵庫のストックづくり
- 毎日の積み上げ(ブログ、ポイ活、筋トレ、韓国語)
毎日の積み上げ以外を最初の1日目の土曜にかたして、残り3日を思いっきり楽しみたいぞ!がんばろう。
地元めぐり・自然と戯れる

せっかく自然豊富なところに引っ越したのに、毎日部屋で仕事をして過ごす日々。この連休こそ、満喫します!
- 海のそばで海鮮を食べる
- 小さい山に登る
- 自転車を借りて好きなスポットめぐり(神社とかに行きたい)
これだけできたら十分です!かなり満足できる連休になりそう〜!
凝ったことをやってみたい!

毎日適当なご飯しか食べれていないので、この連休は料理に凝ってみようかと!秋の食材をふんだんに使った料理にチャレンジです。
炊き込みご飯なんてほぼ作ったことないけど、炊き込みご飯を作ってみようかな。あとは鮭の入ったクリームシチュー的なものや栗や芋を使ったご飯も魅力的。
作り置きにもなる、体に優しい食事を目指して料理に時間をかけてみるぞ〜!
住んでいる場所で楽しめることを

前は連休といえば、お金がないから旅にも出れなかったし、何かを買うこともできず、ひたすら家でゴロゴロしていました。
今はせっかく周りに自然があって、癒しスポットがたくさんあるのだから、この場所で楽しめることを精一杯したいです。(そのために引っ越したようなものですからね)
田舎や自然の中でも、小さな発見で幸せになる日々を過ごせていけたら。連休はそれを実感できる最たる日でもあると思います。今から楽しみです!
残りの仕事、頑張るぞ!