こころ

2年後の自分の姿を想像してみる

現在、引越しを決め、転職活動や副業も探し始め、生活が切り替わる直前です。

思えば私の変化は大体2年スパンくらいでやってきます。理想や目標がなければ曖昧に過ごして後悔してしまいそうなので、今日は2年後の理想の自分を想像してみました。

住む場所

海と山があり、程よく生活に困らない街で暮らしているのが理想です。できたら丘の上の海や山が見晴らせる場所に住んでみたい。そこで毎朝ウォーキングしたり、季節や時間の変化を楽しみながら散歩を楽しめる毎日が過ごせたらいいな。

畑も小さくていいのでやれたら嬉しいです。理想は屋上に小さい畑を持ったりすることなんですが、私の財力だと屋上もセットで借りれそうにはないので、普通に間借りスペースでもいいのでやってみたいです。ハーブや野菜を育てたい。

部屋の広さは1Kでも1Rでも広すぎなくていいですが、見晴らしが良く、清潔感のある家に住んでいたい。

働き方

基本はリモートワークで仕事がしたいです。最初は、元手が全然ないので企業に勤めたり、フリーでWEBの仕事をする必要がありそうだけれど、徐々にブロガーや投資活動で食べていけるようになりたい。

よく考えてみたら、フリーランスになってもやりたいことは「ブログ」でした。今日1日何を思ってどう生きたのかを記録していけるし、それがお金にもなるって最高じゃないですか?

自分の思うように生きて、その記録や知識を他の人に共有して生きていく。そんな人生があってもいいはず。

体調など

常に心も体も健康でいたい!そのためには、筋トレとウォーキングが欠かせないことや食事管理も大切だと知りました。この習慣は継続していきたいです。

また、毎日ヨガ+筋トレをやっているのですが、ヨガを極めて講師になるのもいいな、と思ったりもしています。講師になれば、毎日やる目的ができるし、それでお金ももらえる。いいですよね。

今まで挑戦できなかったマリンスポーツや山登りにも挑戦して、自然遊びも楽しんでいたいです。30代、まだまだ体を自由に楽しく動かせる時期だと思うので、やれるところまで楽しんでいたい。

人間関係

お互いを信頼し、思いやれる人間関係を作っていきたいです。派手な関係じゃなくていいから、小さな愛を育んで行けるような環境と人間関係を育てていきたい。

それは友達、同僚、恋人すべてにおいて。いい人の周りにはいい人が集まるといいますが、自分なりの「いい人像」になれたらきっとそういう出会いができると思います。

焦らず、自分らしく、豊かで楽しい人間関係を大切に育んでいきたいです。

趣味など

コロナが落ち着いてからじゃないと難しいとは思いますが、とにかく旅がしたいです!

日本の全都道府県を巡るのと、一人海外旅行にチャレンジしてみたい。そのために語学(中国語や韓国語など)も磨いてみたいなと思っています。

お金に困らない範囲で、とにかく興味を持ったことを好きなようにやれるように。そして人生を謳歌している自分でいたい。

お金や仕事や人間関係に縛られていた過去は捨て、お金も仕事も人間関係も自分の好きなように創り出せている自分で入れるように、毎日過ごしていきたい。

2年後の自分、どうなっていますか?