こころ

人のことを想ってみたいと思った日

どちらかといえば自由奔放で一人行動が好きなタイプだと思います。ですが、ここ最近心境に変化が起きました。

人間不信が募っていた頃

離婚して、借金があって、ブラック企業を辞めた時は、すごく人間不信でした。その人間不信はこの2年尾を引くように続いていたように思います。

利害関係の友達はほとんど捨てたし、過去の友人・同僚ともつるむこともほとんどなくなりました。会社の人間関係も一線を引いて、ほとんど一人で過ごしていました。

正直、ずっと人を信じることが怖かったです。

「また上手く利用されるのではないか」「上部だけの付き合いだけしかできないのではないか」「こんな自分が人間関係うまく行く訳ない」と思っていました。

誰かと生きる未来

ですが、最近コロナで長く人に会わない生活が続いているからか、借金完済して引越しもすることになり心が軽くなったのか、はたまた韓国ドラマ「ただ愛する仲」をみていた影響なのか…(簡単すぎる…笑)。

また人と出会って関係を大切にしたいと思えるようになってきました。誰かのことをまた信じてみたいと思ったんです。

もしかしたらまた苦しむかもしれないけど、自分の純粋な気持ちで誰かとわかり合い、わかちあってみたいと思いました。

ただその時、裏切られると思ったり利害関係で関係性を持つようなことがあったらすぐに付き合いをやめる事、それだけを変えたらいいんだと思います。

なるべく人とコミュニケーションをとることを避けていた自分とサヨナラをして、これからまたいろんな人と出会って想ってみたい。この人生で何より大切な今という瞬間を他の人とも刻んでいきたい。

簡単なことだけど自分にとっては、この思いになれるまで2年かかりました。

徐々にまた自分の心と相談して向き合って、ゆっくり歩んでいこうと思います。