自分で作った7月のシンプルカレンダー、これを使って7月の目標を立ててみました。
7月にやりたいこと5つ
7月の目標は、私のTwitterに毎日投稿している#今日の積み上げとほぼほぼ同じ内容なのですが、大きく5つ目標を立てました。
1. [ 体 ] 毎日筋トレプログラムを続ける
.jpg)
以前は、「B-LIFE」の美腹筋トレーニングプログラムを行なっていましたが、無事4週間終了し、同じく「B-LIFE」のダイエットプログラム「Believe」をを実施中です。
今ダイエットを始めて6週目、体重は減りませんが、体脂肪率は日々減少傾向にあります。諦めずに細く長く続けていく予定です。
ちなみに、ちょっとした中長期の目標は以下の通りです。
ダイエット目標
- 5/25時点の体重から -5kg
- 5/25時点の体脂肪率から体脂肪率 -7%(現在最大で-4.4%達成!)
2. [ ポイ活 ] 毎日30分
私のポイ活におけるスタンスは、こちらの記事でも書きましたが、あまり疲れない程度にゆるく長く続けるという考えで行なっています。
今月も毎日の歯磨きみたいな感覚でゆるく続けていければです^^
3. [ ブログ ] 毎日1記事書く / 週末もう1記事
引き続き毎日ブログを書くことを習慣化していきたいです。
そしてブログに関しては新しいチャレンジとして、もうひとつの地方移住x自給自足生活をお目指した「のほほんLIFE」のブログを週1回更新していけたらです。こちらはコロナの第2波が来るまでの間活動的に更新していけたらと思います。
4. [ 勉強 ] 毎日Udemy (ReactNative)
Progateで3ヶ月の勉強をした今、今度はUdemyでプログラミングの勉強をしています。昔からアプリを自分で作ってみたかったので、iOS/Android両方のアプリを同時に開発できるReactNativeでアプリを作り終え、実際にアプリを申請するところまでできたらと思っています。
やってやれないことはないはず!諦めずに頑張ります!!
5. [ 勉強 ] 週末FP2級の勉強をする
FP検定3級の資格を取ったのですが、次はFP2級を取りたいと思っています。次回の試験は中止にならない限り9月に実施予定です。
試験まで残り2ヶ月。そろそろ大詰めになってきました。週末必ず1時間は勉強し、平日も隙間時間に勉強時間を増やしていこうと思います。
借金全額完済で良い月にしていこう!

7月22日には、借金全額完済予定です。あと18日!
人間はゴール前が一番やる気がなくなったり、無気力になるようにできているらしいです。気をぬくと自然と意識が低下して悪い方に行ってしまいそうなので、あえて目標をより高く設定していきたいです。
借金完済がゴールではなく、その後の人生が一番大事ですから。日々の積み上げが将来につながり、その将来が幸せに繋がるようにしていきたいです。