のほほん

念願の脱毛、毛深い私は医療脱毛一択でした

長年、小学生高学年頃からずっと悩んでいたこと。それは毛深いことでした。今は中高生も脱毛サロンに行くらしいですが、昔は今より脱毛サロンが若年層には浸透しておらず、社会人になってお金が貯まったら行くものだと思っていました。私の場合、お金は一向に貯まらなかったので、今に至ります。(苦笑)

30歳を超えてから脱毛

思春期真っ只中の中学生の時、影でこそっと「ゴリラみたい…」とささやかれるほど体毛が濃く、一生懸命毛を剃ったり、脱色していました。切ないです。

結婚してからも元旦那に「足に髭を生やしている」と言われるほど濃かった。実は、男の人の方が女の人の体毛に敏感ですよね。「萎えるから頑張ってほしい」と言われた時は「お前の体毛もなんとかしろよ…」と心の中で何回もささやいていました…(今考えるとなんて低レベルなんだ、恥ずかしい。苦笑)

お金がないから脱毛にも行けず、ずっと自分で毛を剃っていたところ、20代後半に突入しかかった時、変化がありました。剃った後の肌がひどく荒れることと、剃っても剃っても毛穴が見え続けることです。明らかに肌が痛んでいる…本気で脱毛を考えなくては、と思っていました。そして、将来地方に住みたいのだから、都心に住んでいて通いやすいうちにやっておかねば、と思い脱毛することを決断します。

脱毛する場所を選ぶポイントはシンプルでした

脱毛することを決めたので、場所選び。条件は、はっきりしていました。

  • 自分の毛深さではサロンはダメ、絶対に医療脱毛で
  • 全身脱毛の数回セット(1回じゃ絶対終わらない!)
  • 駅近で有名な場所(口コミを調べる)
  • もし引っ越しても別の拠点で続けられるところ
  • 予算は35万円。分割で半年以内に支払い完了にする

この条件にマッチするのは、S南美容クリニックでした。(ぼかしても大体わかると思いますが。笑)ちょうど住んでいる近くの駅にあるので通いやすかったことと、お年玉キャンペーンで安く始められる機会があったので始めました。

なぜ今脱毛?30代の未来にかけてみたいから

借金の返済の目処がついた2020年に入った頃、新年の目標に「脱毛」と書きました。離婚をしてしばらくたって次の出会いを意識し始めたことや、今やらないと40代になってしまうという焦りもありました。

きっと再婚できるチャンスがあるとしたら30代のうちの方が可能性が高いです。見た目が全てではないですが、自己管理の一環として、さらに清潔感を保つのは、きっと良い結果を招いてくれると思います。

コロナになって、なかなかクリニックに通えない日々が続いていますが、2年内に完了し、次の出会いが自然に訪れるといいなと思います。

毎日自己研鑽、勉強で知識を、筋トレと脱毛で体を磨いていこうと思います。