2019年10月の家計簿です。10月31日になったので再編集しました!


内訳
食費 | 51,031円 |
教育・教養費 | 12,410円 |
水道・光熱費 | 9,042円 |
住まい | 76,695円 |
日用雑貨 | 24,809円 |
美容・衣服 | 4,882円 |
医療・保険 | 2,210円 |
大型出費 | 6,660円 |
予算オーバーの要因
月の予算を5万円ほどオーバーしてしまいました。要因は以下の通りです。
- 引越しして、カーテンなどの家具を買い換えた(約2万円)
- 冬用のヒーターを購入(約1万円)
- キッチンが使えるようになり、調味料などの買い足し(約5千円)
- 旅行のため、出費が増えた(約1万円)
- 外食が想定より多かった(約5千円)
借金内訳
実は、旅行費を捻出できずカードを使ってしまったことと、引越し費用で初期費用がかなりかかったので、残り100万円と思っていたのが、今回の支払いをしたのちも、残り116万円ほどということがわかりました!(泣)
旅行行ってる場合じゃないなと。。ちょっと早すぎましたね。
来月は
引越しも旅行もないので、地道にちゃんと節約できるように頑張ります!